ネット通販で、楽天市場やヤフーショップは
有名で、皆さんもご存知かと思います。
ファッション通販で有名なのは・・・
ZOZOTOWNやSHOPLIST
ZOZOTOWNは女優の剛力彩芽さんとの報道で
一躍名前が知れわたり、知名度も高いと思います。
SHOPLISTも女優のローラさんがCMするなどして
有名ですが、ZOZOTOWNほど知名度は高くない感じです。
今回は皆さん利用してるであろう、この2社の商品を
通常価格より安く手に入れる方法を紹介したいと思います。
ZOZOTOWN
ZOZOTOWNは6800以上の
ブランドのアイテムを
公式に取扱うファッション通販サイトです。
支払いが2ヶ月先と言う、
「ツケ払い」があるのも特徴で、
送料は通常200円均一で即日発送も可能です。
SHOPLIST
SHOPLISTも日本最大級のファストファッション通販で
レディースからメンズ・キッズまで
幅広いファストファッションアイテムを
お手頃価格で販売してるのが特徴です。
ZOZOTOWNとSHOPLISTの比較
ZOZOTOWNとSHOPLISTは
同じファッション通販と言っても、
扱ってるブランドも違うし、
比較にならないかも知れませんが、
同じブランドを扱ってる場合もあります。
ZOZOTOWNでほしい商品があれば、
SHOPLISTで同じ商品を検索してみて、
お得な方で購入すれば、
安く購入できる可能性があります。
安く購入する方法
ZOZOTOWNもSHOPLISTも
各ブランドが参入して販売しています。
そのブランドは楽天やヤフーなどでも
販売してる事が多くあります。
値段も楽天やヤフーの方が安い場合があり、
お得に購入する事ができます。
仮に値段が同じでも、
楽天やヤフーなどのポイントが付くので、
お得に購入できると言えるでしょう。
もし値段が何処とも同じ場合は
ポイントサイト経由での購入も可能です。
ポイントサイトではSHOPLISTはポイント還元が高く、
ちょびリッチやげん玉のポイントサイトでは
2.5%の還元があります。
つまり、ZOZOTOWN・SHOPLIST
楽天・ヤフー・amazon
何処とも同じ場合は
ちょびリッチやげん玉経由で購入すれば
最低でも実質2.5%安く購入できるようになります。
例えば
ZOZOTOWNで商品を見つけた場合
1.SHOPLISTで同じ商品を検索
2.楽天・ヤフー・AMAZONでも同じ商品を検索
3.それぞれの価格をチェック
この時、同じ商品がなければZOZOTOWNで購入決定!
4.楽天・ヤフー・AMAZONが安い場合は
ポイントサイト経由で安いサイトで購入
この時送料も確認!
5.同じ値段の場合
楽天・ヤフーのポイントの還元が高い所で購入!
ポイント1倍の場合は
ポイントサイト、
「ちょびリッチ」か「げん玉」を経由して
SHOPLISTで購入!
最低でも2.5%還元
面倒かも知れませんが、こうすることで、
少しでも安く手に入れる事が出来ます。
まとめ
ZOZOTOWNは少し高めで、
SHOPLISTはお手頃な価格で
提供しています。
SHOPLISTの系列でSHOPZONEがあります。
ちょっと大人系のファッションを手頃な価格で
取り扱っており、ポイントサイトの還元も
SHOPLISTより高くなっています。
ちょびリッチなら7.5%の還元です。
面倒かも知れませんが、
これだけで安く購入できるので、
是非利用して下さい。
尚、ポイントサイトには登録が必要です。
もちろん無料です。
登録しておくだけで、買い物する時は
簡単に経由出来るので、ポイントもドンドン貯まり、
便利ですよ!
是非この機会に登録してみて下さい。
最後まで読んで頂き有難うございます。
コメント